独り言は大声で。

完全不定期で、受験の話をしたり旅行の話をしたりしていきます。たまに覗きにくるといいことあるかも。

210115 日本のおかしい人たち

 先に言っておきますが、今まで二回ほど「日本が新型コロナウイルスに向き合う姿勢がおかしい」という話をしてきたものの主語が大きすぎて適切な指摘ができていない気がしたので個別に「ここがおかしい」というのを指摘しようというのが今日の投稿の趣旨ということになります。稀にみる高頻度の投稿で戸惑っている読者もいるのかもしれませんが、そもそもこのブログのコンセプトは「きまぐれ」なのであって、すなわち更新頻度も気まぐれであれば内容も気まぐれ(旅行記も受験の話もどうでもいい雑記もごちゃ混ぜで整理すらされていないのがその証左です)なのが正解なのです。知らんけど。

f:id:kimagurejuken:20200528151019j:plain

今日は気まぐれに写真をはさみながら投稿します。

またドバイ行きたいな。

 おかしいもの一つ目!日本政府!

 まずおかしいのが日本政府で、そんなのは今に始まったことではありませんが、何を目指しているのか未だにハッキリしないのがダメダメ、もう宿題をやってこない小学生よりダメです。このブログすらコンセプトが定まっているのに(これをコンセプトとして認めていいのかは別の問題として)、政府がやっていることに全く一貫性を見出すことができないのは大問題だと思います。経済へのダメージを最低限にしようとしているのか、それとも感染を抑えようとしているのはサッパリわかりません。感染を抑えようと春に緊急事態宣言を出したと思ったら「経済のため」と言ってGo toキャンペーンを始め、陽性者の数が増えたらなんとなく中止し、「緊急事態宣言を出す検討はしていない」と首相が言う横で「緊急事態宣言も視野に入る」と経済破壊再生担当大臣が述べ、知事四人衆の恫喝提言を受けて検討すらしていなかった緊急事態宣言が出され、しかし出しはしたもののなぜか飲食店に集中砲火を浴びせていて大部分は変わることがない、とまあハッキリ言ってしまえば「意味不明」、控えめに言っても「理解に苦しむ」、もっと控えめに言っても「よくわからない」様相を呈しています。

 いい加減、政府はどちらに振るのかをハッキリと示すべきなのです。感染を抑えたいならそれに邁進し、経済を回復させたいならそれに邁進するべきです。どう考えたって後者を優先すべきなのはもう二回も書いたから今更言うまでもありませんが(とりあえずこの記事この記事を読んでいただければ結構)、さっさと腹をくくって方針を決め、その方向に力強く進んでいくほかありません。どっちつかずなことをやっているから何をしたらいいかが決まらず、その結果知事や国民がちょっと騒いだくらいでいちいち迷走する羽目になるのです。

 しかし、どちらに進むにしても政府には必ずするべきことが一つあって、それが「国民への真摯かつ丁寧な説明」です。この国では「真摯」「丁寧」という言葉の意味が水素かヘリウムと勘違いするレベルで軽々しいものになっているし、「説明」というのはもはや本来の意味を失われているのですが、今ここで言っているのはそういう永田町と霞が関でしか通用しない「真摯で丁寧な説明」ではなくて、広く日本の世間で通用する意味のモノです。少なくとも今、首相やら官房長官やらがやっているのはどう考えても社会通念上「真摯」でも「丁寧」でもないし、「説明」の体をなしてすらいません。何なら小学校の全校朝礼の校長の話の方がまだマシ。

f:id:kimagurejuken:20200517213944j:plain

たまにはおいしいものでも見て和んでください。

え?飯テロ?知らんがな。

国民もどうかしている

 そして、それを放置し唯々諾々と従っている国民にも大いに問題がありますね。どうしてこの政府を放置し、その言うことを聞いているのか全く分からないのですが、もうこの状態に疑問を持たない時点で日本人のレベルがわかってしまいます。放置しているだけならまだしも、日本国民の不思議で仕方ないところが「政府に自分たちの行動に規制を加えることを進んで望む」という点です。もはや意味不明。そんなに縛られたがりなのでしょうか?まあどんな趣味を持つかはは個人の勝手ですが、社会を巻き込むのはやめてもらいたいものです。

 NHKの世論調査で「コロナ対策のためなら個人の自由を制限することが許される」と答えた人が86%もいたのですが、少しくらいは歴史を学んだらどうですか?権利というのは得るのは非常に難しいわりに失うのは非常に簡単で、しかも高速で失われることは証明済みです。「学校で習ってないから知らない」と言う人がいそうなので先回りして言っておきますが、これは小学校の社会の教科書にも載っています。もし知らなかったらあなたが勉強していないだけです。

 要するに、「コロナだからしょうがないよね~」などと暢気なことを言っているうちにどんどん制限が進むことが普通にあり得るのです(実際、現在進行形です。ナチスの独裁だって、国会の利害対立を「非常事態」として大統領緊急令で政治を遂行し、議会を骨抜きにしたところから始まりました。日本の国家総動員法も似ていますね。)。しかも、「コロナウイルス対策のため」という名目の悪質さすら理解できない人が多くて卒倒しそうになるのですが、未来永劫人類と共存するウイルスを制限の理由にしていては、政府が永久に人権の制限をすることができることになってしまいます。そんなことすら理解できない人がこの国の9割近くを占めているという事実を考えれば、ここ数十年の日本の沈没の理由も理解できるというものです。そもそも国民の権利は日本国憲法13条に「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、 公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」と書いてある通り、政府は国民の権利について最大の尊重を必要とするのであって、12条に「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであって、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負う。」と書いてある通り国民はこれを保持するために努力しないといけないわけです。それなのに政府による私権の制限に国民の9割が賛成するこの国、明らかに義務教育が失敗しています。この状態の方こそ、よほど「緊急事態」です。

f:id:kimagurejuken:20200611201857j:plain

また沖縄で無茶な旅行をしたいものです。

そういえば自転車で宙を舞ったなあ。

マスコミは仕事しろ!

 あと問題があるとしたらマスコミですね。あまりに報道の質が低すぎて、もうテレビは「サザエさん」くらいしか見なくなりました。あれだけは質が変わらないですね。毎日毎日「今日の感染者は○○人です!」などと騒ぎ立てていますが、あんな報道に価値があるとは思えません。僕はよく今のテレビの報道を「Yahoo!ニュースを音読しているだけ」と形容していますが、ちょっと新聞を読むなりYahoo!ニュースを読むなりすれば手に入る情報を垂れ流していないで少しは視聴者の間での議論のきっかけになるような情報を提供するべきです。まあ、適当な芸能人と医者とネタを集めてきてカメラを回しているだけで満足してくれる人を相手にビジネスをやっているのだからそれでいいのかもしれませんが、これが先述した問題につながっているのは間違いないでしょう。思考力のない人を集めて、彼らが快適なように思考を必要としない番組を作るだけでいいわけですから仕事も楽そうで羨ましい限りです。

 いい加減、煽るような報道はやめたらどうですかね?テレビに”専門家“を出すのは結構ですが、カギかっこ付きの専門家を出すのはやめましょう。まあ、まともな専門家はテレビに出たがらないそうなので”専門家“ばかりが集まってしまうのは仕方ないのかもしれませんが。ちなみにこの場合の”専門家“というのは「PCRビジネスを始めた医者」とか「製薬会社とベッタリの教授」とか、騒動を必要以上に大きく見せることによって何らかの利得を得る人物のことを指します。後は、よくわかっていないのに適当なことを言うコメンテーター(つい最近も「人工呼吸器は学生のころから実習で使っている」と言っていた人がいたらしいですね)も引っ込めた方が良い気がします。それがマーケティングの結果出された報道各社の結論であるなら何も言いませんが、ジャーナリズムって何なんでしょうか。

f:id:kimagurejuken:20200522115352j:plain

飯テロだ!という批判をエコノミーの機内食で打ち消してみます。

フタすら開けてないのでこれで許してください。

 他にも言いたいことはいろいろありますが、とりあえず今日はこのへんまでということにします。理由は「執筆しているうちに23時を回り、明日はまたアルバイトだから」です。例によってきまぐれ。話題が変わってもここだけは譲れません。いわゆる「第一志望は、ゆずれない。」というやつです。そういえば、明日はセンター試験ですか。ま、僕には関係のない話です。おやすみなさい。